鋼管杭工事

鋼管杭工事とは

鋼管杭回転圧入工事とは、建物の荷重を鋼管杭を介して強固な地盤に伝えることにより、支持力の確保及び、沈下の抑制を図る工事です。柱状改良工事や表層改良工事と違い、地盤自体を改良し固めるのではなく、深い位置にある固い地盤(支持層)に杭を打設し、その杭で基礎を支える工事です。回転貫入工法は、無残土での杭施工を実現します。産業廃棄物(地盤改良材やセメントミルク等)は一切使用しないことにより、残土を全く発生させません。また、低騒音・低振動で都市部、住宅密集地、建物屋内などでの杭施工に最適です。

鋼管杭工事
鋼管杭工事

ウルトラパイル工法

ウルトラパイル工法(砂質地盤)

従来工法にはない打ち止め管理工法

独自の打ち止め管理方式により施工機械・施工者によるバラつきがなく、増大な支持力が得られる精度の高い基礎杭技術です。
Φ76.3~Φ267.4mm、Φ67.4~457.2mm

国土交通大臣 認定工法
ウルトラパイル工法
ウルトラパイル工法 認定証

先端地盤:砂質地盤
認定番号:TACP-0260(国住指第2019-1号)
平成19年10月9日

ウルトラパイルS工法
ウルトラパイルS工法 認定証

先端地盤:砂質地盤
GBRC性能証明:第07-09号
平成19年5月8日

ウルトラパイル工法の特長
  1. 1.従来工法にはない打ち止め管理工法

    従来の打ち止め管理(回転トルク・回転当たり貫入量等)での確認が難しいとき、スライドウェイト計測器付のモンケンを使用することにより確実な支持地盤の確認が行えます。

  2. 2.驚異の支持力係数 α=320 を達成!
  3. 3.安心の国土交通大臣認定+建築技術性能評価を同時取得!
スライドウエイト計測器
スライドウエイト計測器

杭先端にモンケンを落下させて、モンケンに取り付けたスライドウェイトの最大変位により杭先端支持力の確認が可能です。

ガイアパイル工法

ガイアパイル工法(砂質・礫質・粘土質地盤)

施工精度が高く、コストパフォーマンスに優れた基礎杭技術

貫入能力・建て込み精度・杭芯ズレの極小性、また拡翼変形がなく施工精度の高い国土交通大臣認定の基礎杭工事です。
Φ76.3~Φ267.4mm

国土交通大臣 認定工法
ガイアパイル工法
ガイアパイル工法 認定証

先端地盤:砂質地盤(礫質地盤を含む)
認定番号:TACP-0190
(国住指第1213-1号)
平成17年9月1日

ガイアパイル工法 認定証

先端地盤:粘土質地盤
認定番号:TACP-0191
(国住指第1214-1号)
平成17年9月1日

ガイアパイル工法の特長
  1. 1.環境保全

    回転貫入工法は、無残土での杭施工を実現します。産業廃棄物(地盤加療材やセメントミルク等)は一切使用しないことにより、残土をまったく発生させません。

  2. 2.高支持力

    独自の杭先端形状により、大きな支持力を発揮。経済的な杭設計が可能です。回転貫入方式で行う工法は、低騒音・低振動で、都市部・住宅密集地・建物屋内などでの杭施工に最適です。

  3. 3.多彩な改良形式を選択可能

    回転貫入方式で行う工法は、低騒音・低振動で、都市部・住宅密集地・建物屋内などでの杭施工に最適です。

  4. 4.高性能施工機械

    小型でありながら高トルクが可能な施工機械、狭い搬入路・施工現場・上空制限のある現場(工場等)など、限定された施工条件に対応します。

施工手順
  1. 1建込

    建込

    杭を正回転(右回転)させ、翼の推進力で杭を貫入する。

  2. 2貫入

    貫入

    杭先端を杭芯にセットし、振止装置で固定後、杭の鉛直を確認する。

  3. 3接続

    接続

    下杭を埋設後、2~3本目を溶接にて接続する。

  4. 4貫入完了

    貫入完了

    2.と同様に貫入し、所定の深度まで貫入させ打ち止めとしキャップを外し、施工完了。

テコットパイル工法

テコットパイル工法

「低コスト」「施工管理」「高品質」杭基礎施工の
すべてのニーズを満たす次世代鋼管杭「テコットパイル工法」

テコットパイル工法は、切り欠きを施した鋼管に2枚の半円形鋼板の羽根と掘削刃を鋼管に溶接接合したものを、回転させることによって地盤中に貫入させ、これを杭として利用する技術です。

テコットパイル工法の特長
  1. 1.施工管理が充実

    スライドウェイト試験を採用

  2. 2.低コスト

    業界初!!鋼材を見直し低コストを可能にした角形鋼管杭(100×100mm)を新たにラインナップ!

  3. 3.信頼性

    国土交通大臣工法認定と日本建築総合試験所の建築技術性能証明の両方を取得(※角形鋼管は建築技術性能証明のみ)

  4. 4.幅広い支持層

    砂土質地盤(礫質地盤を含む)、粘土質地盤の両方に対応

  5. 5.省スペース

    施工に必要なものは小型施工機のみ。杭材も小型トラック(2t~4t)で搬入可能。

  6. 6.高支持力

    独自開発の先端拡翼部によって、杭の先端支持力係数α=270を実現

  7. 7.低騒音・低振動施工

    回転貫入方式は低騒音・低振動。都市部、住宅密集地、建物屋内等での杭施工に最適。

国土交通大臣認定工法
テコットパイル工法
テコットパイル工法 認定証

先端地盤:砂質地盤(礫質地盤を
含む)
認定番号:TACP-0355

テコットパイル工法 認定証

先端地盤:粘土質砂質
認定番号:TACP-0356

建築技術性能証明 取得工法
テコットパイルSR工法
テコットパイルSR工法 認定証

先端地盤:砂質地盤(礫質地盤を
含む) GBRC性能証明 第10-08

テコットパイルSR工法 認定証

先端地盤:粘土質砂質
GBRC性能証明 第10-08

施工手順
  1. 1建込

    建込

    杭を正回転(右回転)させ、翼の推進力で杭を貫入する。

  2. 2貫入

    貫入

    杭先端を杭芯にセットし、振止装置で固定後、杭の鉛直を確認する。

  3. 3接続

    接続

    下杭を埋設後、2~3本目を溶接にて接続する。

  4. 4貫入完了

    貫入完了

    2.と同様に貫入し、所定の深度まで貫入させ打ち止めとしキャップを外し、施工完了。

品質管理試験

スライドウェイト試験で安心の品質管理

施工後の杭先端に打撃力を加えて地盤反力を計測することで、長期許容支持力が確保されていることを確保するために実施する品質管理試験です。試験杭施工修了後の杭および本杭打設時に施工トルク値が試験杭で決定したトルク管理値を下回る場合や杭の貫入量管理を行う場合は、杭先端に重錘を落下させて、重錘に取付けたスライドウエイトの最大変位より杭先端支持力を確認するスライドウェイト試験を行います。

低コストな角形鋼管杭
低コストな角形鋼管杭

低コストを可能にした角形鋼管杭(100×100mm)を新たにラインナップ

CONTACT

地盤調査、地盤改良、不同沈下、地盤保証などのご相談は、
山下工業株式会社にお気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ(平日9:00~17:00)
地盤保証検査協会(指定地盤調査会社)
山下工業株式会社
桂営業所(京都)
075-383-5445
大阪事務所
06-6556-7780